ARINKOMURA便り

ARINKOMURA便り

2019.02.04 冬の遊び
CARROTクラス
【親子活動】先日、親子でお箸作りをしました。お箸作りでは、ナイフやカッターをお父さんやお母さんと一緒に使い木を削りました。始めは恐る恐る刃物を使っていましたが、コツがわかると一人でも上手に使えるようになってきました。世界に一つだけの手作りのお箸です。親子で大切に使ってくださいね。
 

【切干大根作り】畑で大切に育てた大根を使って、切干大根を作りました。毎月栄養士さんと一緒にしているクッキングの時間の成果でしょうか、包丁を使う手つきも慣れたものです。千切りや、いちょう切りなど大根をいろいろな形に切り、専用のネットに入れ天日干しをしました。天日干しをしていると、毎日少しずつ大根が縮んでいきます!!10日でカラカラに水分が抜けて 切干大根が完成。出来上がった切干大根を使って煮物を作りました。いつも給食で食べる切干大根より 太く大きい食べ応えのある切干大根が出来ました。


 
 

POTATOクラス
【絵かるた】食べ物や動物など絵の描いてあるカードを用意して、絵かるたをしました。まず、手をおひざに置いてみんな準備万端!真剣な表情の子どもたち!!保育者の声にすばやく反応して、みんな何枚もかるたの絵札を取ることができました。








【大きなかぶ】子どもたちの大好きな『大きなかぶ』の絵本。みんなで大きなかぶを作り、劇ごっこを楽しんでいます。全員で声を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ!」かぶが抜けるとみんなでしりもちをついて大喜びです。







 
ONIONクラス
【絵馬作り】今年の干支のイノシシの絵馬を作りました。イノシシの顔型に切り抜いてある紙に子どもたちが目や鼻、牙などのパーツに糊をつけて貼っていきます。徐々にイノシシの顔が出来上がってきました!!個性豊かなイノシシを絵馬に貼り、願い事を保護者の方に書いてもらいました。みんなの願いが叶うといいですね。





【たこあげ】お正月遊びの中でも人気のある”たこあげ”をしました。”たこ”は色々な色のビニール袋を使い 自由に絵を描いて作りました。出来上がると
「はやく外で”たこあげ”したーい!!」と張り切る子どもたち!!園庭を元気いっぱいに走り、”たこあげ”を楽しんでいました。







TOMATOクラス
PUMPKINクラスのみんなと今年の干支、イノシシの福笑いをしました。
目・鼻・口をイノシシの絵に貼り付けていきます。
指の先に糊をつけて
ペタペタと貼っていきます。
糊を塗ることもみんな上手になりました!

椅子に座って みんな真剣に作っています!








PUMPKINクラス
PUMPKINのお部屋の中で、つたい歩きとつかまり立ちを頑張っている3人組です!









好きなおもちゃにグーンと手を伸ばします。部屋の中もハイハイで移動して何処にでも行くことが出来ます。
元気いっぱいな3人組です!
 











ARINKOMURA便りへ戻る

那珂キッズクリニック小児科
病児保育施設しろやぎさんのポシェット
病児保育施設

おっきなARINKOMURA(2~5歳児)
〒311-0110
茨城県那珂市竹ノ内3-3-1
(那珂キッズクリニック小児科南隣)
〔お問い合わせ先〕
TEL.029-229-2252

ちっちゃなARINKOMURA(0~1歳児)
〒311-0110
茨城県那珂市竹ノ内3-2-3
(那珂キッズクリニック小児科西隣)
〔お問い合わせ先〕
TEL.029-219-7452