ARINKOMURA便り

ARINKOMURA便り

不審者訓練・お餅つき

那珂警察署スクールサポーターの指導のもと不審者対応避難訓練を実施しました

スクールサポーターの方が不審者役となって、『おっきなARINKOMURA園庭をうろつき、お外で遊んでいる園児に声を掛かけ、園内に侵入する』という設定で不審者に対応する避難訓練をしました。 不審者に対応する職員が決められた合言葉で他の職員に危険を知らせ、子ども達を速やかに室内に誘導しました。そして、子ども達をホールの隅に集め、各保育室や玄関を施錠、さらに玄関は机と椅子でバリケードしました。 不安な様子の子もいましたが、保育者の話を真剣に聞き、静かに対応することができました。 訓練後は、防犯のDVDを観たり、防犯の合言葉「いか・の・お・す・し」を教えてもらいました。また、保育士には不審者への対応方法、正しい さすまた の使い方にいついてご指導いただきました。今後も、医療法人社団どんぐり会のスタッフが一丸となって、今回今回学んだ知識を生かし、子どもたちの安心、安全を守っていきたいと思います。


 


子ども達の憧れの消防士さんが来園し、一緒にお餅つきをしました。

釜戸で炊き上がったおこわを見ると「わ~いい匂い」「おいしそう」と子どもたち。はじめに、消防士さんが大きな杵を振り上げました。すると、みんな一緒になって「よいしょ!よいしょ!」と元気な掛け声で応援していました。そのうち自分たちもやってみたい!となり、CARROTクラスから順番に消防士さんと一緒に杵を持ち、呼吸を合わせて「ぺったん、ぺったん」と園庭には餅つきの音と子どもたちの歓声が響きわたりました。 つきあがったおもちで、CARROT・CERERY・POTATOクラスのみんなが、まゆ玉作りに挑戦! 赤・緑・黄色の食紅できれいな色をつけてから、子ども達は手に餅とり粉をつけて小さなお団子を作り、枝に付けていきます。顔や手、洋服まで白い粉だらけになりながら、夢中になって楽しんでいました。おやつには、、きな粉とみたらしのおもちを調理室で作ってもらい、みんなでおいしくいただきました。お迎えに来てくれたお家の方に、玄関に飾った3色の綺麗なまゆ玉を指さして嬉しそうにお話していました。

 

 



2月の園だより、クラスだより、献立になります。
※下記のPDFをクリックしてください。

(園だより)
(園だより)


(クラスだより)
(PUMPKIN)

(TOMATO)

(ONION)

(POTATO)

(CELERY)

(CARROT)


(献立)
(献立)
                    

ARINKOMURA便りへ戻る

那珂キッズクリニック小児科
病児保育施設しろやぎさんのポシェット
病児保育施設

おっきなARINKOMURA(2~5歳児)
〒311-0110
茨城県那珂市竹ノ内3-3-1
(那珂キッズクリニック小児科南隣)
〔お問い合わせ先〕
TEL.029-229-2252

ちっちゃなARINKOMURA(0~1歳児)
〒311-0110
茨城県那珂市竹ノ内3-2-3
(那珂キッズクリニック小児科西隣)
〔お問い合わせ先〕
TEL.029-219-7452